06レンタカーとカーシェアリング、どっちにしようか!?

「カーシェアリングとレンタカーってどう違うの?」
「どっちがお得なの?」
こんな疑問をお持ちの方のために、ここではカーシェアリングとレンタカーの違いを見ながら、それぞれどんなシーンで使うのがお得なのかを紹介していきます。

レンタカーとカーシェアリング、どっちにしようか!?イメージ

カーシェアリングって?最近では街のコインパーキングなどでも目にする機会が増えてきましたが、まだレンタカーに比べて馴染みの少ないカーシェアリングについて紹介します。
カーシェアリングとは、簡単に言えば登録会員間で特定の車を共同使用するサービスのこと。もともとはヨーロッパが発祥で、公共交通機関を補完するものとして生まれ、その後アメリカや日本に広まりました。

日本でカーシェアリングをするには、まずインターネットで入会手続き(会員登録)をする必要があります。その際にかかる初期費用としては1,000円程度が目安です。
会員登録が完了すると「ICカード」が自宅に届き、車を利用できるようになります。

カーシェアリングでは一般的に月額利用料がかかり、実際に使う際にもその時間に応じた料金が必要になります。会員の月額利用料や使用料金で車の維持費をまかなうシステムなのです。

車を使いたいときにはサイトから予約。乗るときは ICカードを車の所定の位置にタッチするとロックが解除され、ダッシュボードからキーを取り出して運転できます。
使用後はカーステーションへ返却するだけです。

カーシェアリングとレンタカー、どう違うの?それでは、このカーシェアリングとレンタカーの違いについて見ていきましょう。大きな違いを4つのポイントにまとめてみました。

  • 1 料金システム
    カーシェアリングは15分単位で料金が設定されている場合が多いです。サービスやプランにもよりますが、15分200円程度が目安となるようです。レンタカーは6時間~の料金設定が多いので、この点は大きな違いです。
  • 2 月額利用料
    カーシェアリングは初期費用+月額利用料+実際の使用量(時間に応じた)がかかるのが一般的。月額利用料不要の場合もありますが、その分実際の使用料は高めに設定されるようです。レンタカーの場合は、会員登録は必要であっても月額利用料はかかりません。
  • 3 ガソリン代
    カーシェアリングは利用料金にガソリン代・保険料が含まれているため別途で払う必要はありません。給油は一般的に、指定のガソリンスタンドに行って備付けのガソリンカードで済ませます。一方レンタカーではガソリン満タンにして返却するのが普通なので、ガソリン代も別途かかります。
  • 4 予約
    カーシェアリングの場合は車両さえ空いていれば使用直前でも予約でき、面倒な手続きも不要で、直接カーステーションへ行けば車が使えます。一方レンタカーの場合は、出発の際に手続きがあったり、車両チェックがあったりと、少し面倒に感じる方もいるかもしれません。

カーシェアリングとレンタカー、結局どっちがお得なの?お得かどうかは、車の利用状況で考えるのが良いでしょう。
たとえば月の利用頻度が多く、トータルの利用時間が少ないならばカーシェアリングの方がお得。反対に、利用頻度は少ないけれども1回あたりの時間が長いのであれば、レンタカーを利用する方がお得です。ちなみに、どちらのサービスにしても、利用する会社によって違いがあります。しっかりと比較したい場合は各社ホームページをチェックしてみてください。

どちらのサービスも一長一短です。
自分のライフスタイルに合った利用の仕方を検討してみましょう!

文:油井 恵里香

更新日:

運転免許トロッカ!なら最低価格保証

お気に入りボックスに追加

教習プランをお気に入りボックスに登録できて予約もカンタン!検索結果や各教習所ページの『入校日カレンダー』から入校日を選んで登録してね! お気に入りボックスの使い方

普通車の教習所選び

その他・免許を取ろう!

ご利用ナビ!

運転免許取得後のお役立ち情報 ラクラク運転免許ローン